テレマティクスサービスの利用料金を目的別に比較

テレマティクスサービスは近年よく聞かれるサービスですが、利用したいけど料金形態や費用はどのくらいかかるのか、検討がつかず利用を躊躇している方もいるかと思います。この記事ではテレマティクスサービスを使う三つの業界の紹介と、その利用料金の比較を行います。

目次

テレマティクスサービスとは

テレマティクスサービスとは、車両など移動体のGPS情報や車両情報を、車両に搭載された通信システムを利用して、離れた場所にいる管理者やサービス提供者と、情報の相互通信ができるシステムです。
テレマティクスの語源はテレコミュニケーション(遠距離通信)とインフォマティクス(情報処理)を合わせた造語で、そのテレマティクスを使うをサービスをテレマティクスサービスと呼ばれています。
また自動車メーカーから提供されるテレマティクスサービスはコネクティッドカーとも呼ばれています。

テレマティクスサービスを使う業界

テレマティクスサービスを使ったサービスは、業界により使われ方は様々ですが、主に「自動車保険サービス、自動車メーカー、車両管理システム」この三つのサービスを展開する業界が多くの方に利用されています。
この項目ではテレマティクスサービスを、どの様に利用されているのかを解説をしていきます。

自動車保険サービス

保険料の算定

自動車保険サービスのテレマクスサービスは、保険料の算定方法の基準として使われています。その算定方法とは「走行距離連動型(PAYD)」対象の車両の走行距離に連動する算定方法と「運転行動連動型(PHYD)」車速や急ブレーキなどの情報から、事故リスクを分析する方法に大きく分けられます。保険料は従来の年齢などの情報を含めた算定方法を基準に、テレマティクスサービスで得た情報を、割引の対象として算定する方法が主流になります。

保険特約の利用

テレマティクスサービスで使われる端末を利用して、車両が事故の衝撃を検知した際に、自動的にオペレーターへ連絡してくれるサービスや警備会社へのかけつけサービスなど、利用される内容は保険会社により多少の違いはありますが、テレマティクスサービスを便利に活用されています。

自動車メーカーサポート

オペレーターサービス

自動車メーカーのテレマティクスサービスは、コネクティッドカーとも呼ばれます。車両の現在地を把握したオペレーターが、保険サービスの特約と同様、緊急時の対応も音声を通して対話でサポートしてくれます。他にも施設名をオペレーターに伝えると、そこまでの道のりを自分でナビにセットしなくても、オペレータが遠隔でセットしてくれます。更には目的地の天気などの情報も知らせてくれます。

セキュリティーサービス

自動車の盗難に遭った時でも活躍します。不要なエンジン始動があった場合はスマホに通知してくれたり、車両が動き出したときも、追跡システムでリアルタイムな位置を把握できます。他にも車両のロックを忘れた時でも利用者のスマホに通知してくれたり、遠隔でロックしてもらう事も可能です。自動車メーカーのテレマティクスサービスは車両の盗難や悪戯など、セキュリティーサービスが充実してます。

車両管理システム

車両情報の一元管理

車両管理システムでは期日管理などの台帳管理だけではなく、車両から送信される情報を自動的にシステムに取り込み、車両情報の一元管理が可能になります。他にも運転日報などの書類作成では、走行距離などの情報を取り込み自動で作成してくれます。

リアルタイムな情報を把握

車両の端末から送信される、リアルタイムな位置情報を使って動態管理も可能になります。管理者は車両のリアルタイムな位置をドライバーに電話で確認しなくても、システムの画面上で把握できるので無駄な手間が省けます。他にも走行ルートを解析して無駄なルートの洗い出しから業務の効率化も図れます。

テレマティクスサービスの利用料金

テレマティクス保険の利用料金

テレマティクスサービスを使った自動車保険は、まさに保険料金を導き出す為に使われます。保険加入者の年齢などを踏まえた従来の保険料金から、走行距離連動型(PAYD)か、運転行動連動型(PHYD)の、どちらかのスコアから割り引き料金を算定する方法が主流です。他にも保険特約で使われる事故対応サポートや、警備員の駆けつけサービスなどで利用されます。車両に設置する端末の利用料金は別途かかります。
※端末の利用料金は契約の種類や継続割引などで変わります。

東京海上日動(ドライブエージェント パーソナル)

https://www.tokiomarine-nichido.co.jp/service/auto/total-assist/shohin/dap.html

端末利用料金:前方1カメラ月額650円~、2カメラ⼀体型は月額850円~

三井住友海上(GK 見守るクルマの保険)

https://www.ms-ins.com/personal/car/gk/mimamoru-dr.html

端末利用料金:ドラレコ型月額650円~ プレミアム ドラレコ型月額850円~

あいおいニッセイ同和損保(タフ・見守るクルマの保険)

https://www.aioinissaydowa.co.jp/corporate/service/telematics/driverecorder.html

端末利用料金:ドラレコ型月額850円~

自動車メーカーのテレマティクスサービス利用料金

自動車メーカー各社から提供されるテレマティクスサービスは、コネクティッドカーやコネクトサービスという名前が使われる事がほとんどです。提供されるサービスは新車購入や中古車の場合、車種によっても無料期間や定期料金などに差があります。
※詳しい利用料金は、契約される方の状況に合わせて各社HPより確認下さい。

TOYOTA (T-Connect スタンダード)

https://www.toyota-mobi-tokyo.co.jp/other_services/t-connect/cost/se

無料期間=初年度登録から60ヵ月無料
無料期間経過後料金=(年払い税込み3,630円)もしくは(月払い税込み330円)
※オプション料金別途

HONDA (Honda Total Care プレミアム)

https://www.honda.co.jp/news/2020/c200827.html

無料期間=初回申し込みから12ヶ月無料
無料期間経過後料金=基本パック 月額 550円
※オプション料金別途
※Honda CONNECTディスプレー搭載車両が対象

NISSAN(NissanConnectサービス)

https://www.nissan.co.jp/CONNECT/MEMBER/ENTRY/

無料期間=対応車種の新車購入で10年間無料
無料期間経過後料金=(年間税込み6,600円)
※オプション料金別途
※車種により料金が変わる場合もあります。

車両管理システムの導入費用

車両管理システムで使われるテレマティクスサービスは、提供する各社の機能や端末により、導入時の価格に差がでてきます。サービス各社を選ぶ基準としては、車両の台数や自社の環境、使いたい機能で見極める必要があります。小規模や1台の車両から始めるのであれば、車両に搭載する端末は、スマートフォンにアプリをインストールして車両に設置するタイプがオススメです。スマホアプリであれば、端末の購入やレンタルをする必要も無いので料金も安く導入できます。

KITARO

https://kitaro-sdp.com/

初期費用=無料
端末料金=無料~
1台あたり= 月額 2,800円~

cariot

https://www.cariot.jp/

初期費用=無料
端末料金= 月額1,200円~
1台あたり=月額2,980円~
管理者ライセンス= 月額2,000円~

SmartDrive Fleet

https://smartdrive-fleet.jp/

初期費用( 環境構築費 )=50,000円
端末料金=39,800円
1台あたり= 月額2,480円~

まとめ

この記事ではテレマティクスサービスの利用料金を業界別に紹介してきました。
テレマティクスサービスを使った自動車保険の料金算定では、安全運転に気を遣うドライバーと、そうでないドライバーとの保険料のギャップの埋め合わせができ、合理的にテレマティクスサービスが利用されています。
自動車メーカーでも、テレマティクスサービスはコネクティッドカーと呼ばれ、各社サービスの内容も充実してます。将来的には技術の進化と通信速度の高速化も伴い、自動運転と連動したサービスも開発されるようです。
法人向けの車両管理システムのテレマティクスサービスでは、リアルタイムな情報の相互通信が可能になる事で、車両の現在地をドライバーに電話確認しなくても、管理者は車両管理システムの画面上で把握できます。利用料金は車両に搭載する端末により、設置などの費用も含めると差が出てきますが、端末の設置の手間もなく、購入やレンタルの手間もないスマホアプリで車両管理を行うサービスもオススメです。
この記事ではテレマティクスサービス利用料金の紹介をしてきました。各業界やサービス内容で料金に差はありますが、一つの目安として役立て下さい。

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる